施設案内

所在地 〒337-0052 さいたま市見沼区堀崎町12-36
連絡先 電話:048-687-1011 Fax:048-687-9500
ご利用案内
利用時間 9:00~21:00(利用受付は8:45~19:00)
※2時間単位でのご利用ができます。
休館日 年末年始(12月29日から1月3日)
駐車場 第一駐車場:30台まで/身障者用2台/緊急車両用・他3台
※身障者用駐車スペースから館内1階までバリアフリーになっています。
第二駐車場:35台まで
第三駐車場:150台まで
駐車場MAPはこちら
※駐車場のご利用は、当日、大宮武道館をご利用の方、大会等ご参加の方に限ります。
(開門8:00、閉門21時)
※近隣のご民家に「前向き」駐車になるようお願いします。
※中型バス(全長9m、27人乗り)以上の乗り入れはご遠慮ください。
ご利用方法
施設利用方法
●お申込み方法
1.団体登録が必要になります。(2名以上のメンバーが必要です)
2.登録後はインターネット、お客様端末機から施設の予約申込みができます。
(ご利用月の3ヵ月前の1~8日)
《詳しくは、さいたま市公式ホームページの「屋内スポーツ施設の利用について」をご覧下さい。》
http://www.city.saitama.jp/008/002/001/p050625.html
3.当日の申請については窓口にて受付いたします。
4.キャンセルの場合は、ご利用7日前までに予約画面から「取消し」を行って下さい。
5.ご利用日7日前を過ぎてキャンセルする場合は窓口まで申し出て下さい。
(但し、ペナルティーの対象となります。)
●申請手順
1.団体登録→ID番号・パスワード取得
2.さいたま市公式ホームページからスポーツ施設の画面の大宮武道館にアクセスして下さい。
《さいたま市公共施予約システム》https://saitama.rsv.ws-scs.jp/web/
3.ID番号とパスワードを入力してログインして下さい。
4.各予約システムの指示に従って予約をして下さい。
武道・スポーツ教室予約方法
大宮武道館の教室への申込は、は大宮武道館1階窓口、またはお電話(048-687-1011)にてお願いします。
ご予約はオンラインでも可能です。コチラからご予約ください。
ご利用上の注意
・ 準備、後片付け等もご利用時間に含まれます。
・ 施設ご利用前に事務所受付へお越し下さい。
・ 遅刻の場合は必ず連絡をして下さい。
・ 連絡のない場合はキャンセルとみなし、ペナルティーの対象となります。
・ 一度納付した利用料は、返金できません。
・ 館内は土足禁止です。
・ 第一錬成道場(剣道場)は、原則 素足利用です。太極拳シューズ以外の上履は使用できません。
・ 第二錬成道場(柔道場)は、素足でご利用いただきます。
・ 各種目で使用する用具は各自で用意して下さい。
・ 着替えは更衣室で行い、必要以外の荷物は道場の中に持ち込まないようにお願い致します。
・ 酒気帯びでの入館及び敷地内での飲酒は禁止です。 飲食は指定の場所をご利用下さい。
・ 館内に持ち込んだゴミ等はすべて各自でお持ち帰り下さい。
・ 館内では、許可を受けずに物品の販売、広告物の掲示等はできません。火気の使用もまた同様です。
・ 施設、器具類等は大切に利用してください。万が一、破損・損傷した場合は、ただちに係員に連絡し、指示を受けてください。
・ 許可または指示を受けた場所以外への立入りはご遠慮ください。
・ 偽りその他不正な手段により利用の許可を受けた場合は、利用許可を取り消します。
・ 登録団体の代表者が実態と異なる場合には、ご利用を停止させていただくことがあります。
代表者が変更となった場合には、速やかに変更手続きをしてください。
・ 施設の秩序を乱したり、乱す恐れがある場合は入館を禁止したり、退館していただくことがあります。
・ 未就学児童の館内への入館は保護者の付き添いが必要です。
・ その他係員の指示に従ってご利用ください。